宝塚記念に向けて
毎日とはいかないと思いますが、こまめにブログの更新していこうと思います。
昨日のブログを読んでくださった方が思った以上にいてくれて、とても嬉しかったです!
ブログというものがはじめてなので、とても新鮮です。
ありがとうございます。引き続き読んでくださると励みになります。
つたない文章になると思いますが、よろしくお願いします。
さて、今週はなんといっても宝塚記念ですよね。今回の内容は宝塚記念に出て欲しかったサウンズオブアースという馬について書きたいと思います。
サウンズオブアースは僕が1番最初に好きになった馬です。主な勝利は500万条件。ですが、JC2着、有馬記念2着と素晴らしい成績を残しています。僕はこういう勝ちきれないけど、好走する馬がなぜか好きです笑。
ネオユニヴァースという馬が父なのですが、僕はサウンズオブアースでネオユニヴァースを知り、M・デムーロ騎手とのコンビを知りました。
デムーロ騎手も好きです。2015有馬記念では、ゴールドアクターに肉薄するも2着。2016有馬記念では、前走が響いたのか8着に沈んでしまいました。
今年は、ドバイに行くも成績は残せず。
札幌記念を目標に調整しているようです。頑張って欲しいです。
個人的に宝塚記念に出走して欲しかったのですが、疲れがあるのでしょう。ゆっくり休んで重賞初勝利を達成して欲しいです。
宝塚記念ですが、キタサンブラックが出走しますね。予想をしっかり進め、良い結果を出せるよう頑張ります。
まとまりの無い内容でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。